












グラスマーケッツでは朗読(読み手・女性)2名を募集しております。真剣に取り組む意志のある方をお待ちしております。


佐野真希子が新たに立ち上げた朗読ネットワーク。様々な形で朗読に触れる機会を提供いたします。


朗読ネットワーク「モノクル プロジェクト」のメンバーで構成された朗読ユニット。









池田久輝の新刊『警官は吠えない』が、8月4日、小学館文庫より発売となります。主人公は元刑事。その相棒はラブラドール・レトリバーの”ナイン”。第五回角川春樹小説賞受賞派作家が描く、京都ならではの「もの」を題材にした警察小説。皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

終了いたしました。たくさんのご来場、有難うございました。
佐野真希子が講師をつとめる朗読教室。その受講生による発表会も第三十二回を迎えます。一作品10分程度で、小説やエッセイ、童話など様々なジャンルの作品を朗読。入場無料ですので、是非お気軽にお立ち寄りください。
日時=2023年4月23日(日) 13:30~
朗読=受講生のみなさま
料金=無料
会場=京都市北文化会館3F 創造活動室
朗読=受講生のみなさま
料金=無料
会場=京都市北文化会館3F 創造活動室

終了いたしました。たくさんのご来場、有難うございました。
グラスマーケッツ、結成20周年記念朗読公演。
波に乗って届けられた二つの物語。悪夢と伝説。そこに見えるのは「龍」と「船」。失われた時間を求め、想像という大海原を駆け巡るダークミステリ。
(文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業)
日時=2021年9月20日(月/祝) 14:00~/17:00~
朗読=佐野 真希子/高橋 映美子
深田 あさ/みくみ くみ
会場=ロームシアター京都 ノースホール
朗読=佐野 真希子/高橋 映美子
深田 あさ/みくみ くみ
会場=ロームシアター京都 ノースホール

*定員に達しましたので、募集を締め切りました。(2023年6月)。
佐野真希子が講師をつとめる朗読教室。マンツーマンレッスンですので、いつからでも始められます。年2回の朗読発表会も開催いたします。「朗読をやりたい!」という熱意のある方、ご参加をお待ちしております。

池田の短編集『虹の向こう』が文庫化されます。10月15日、双葉社より発売です! 日本推理作家協会賞短編部門の候補作になった「影」を含む短編4編を収録。高い文章力と巧みな構成力で一気に読ませるミステリー作品集。

角川春樹事務所の PR誌「ランティエ」9月号にて、『枯野光』の小特集。文芸評論家の西上心太さんによる書評です。非常に分かりやすく、また非常に良い風に(笑)紹介して頂いております。 この場を借りて、角川春樹事務所の皆様と西上心太さんにお礼を。

我々朗読ユニット グラスマーケッツの主宰、脚本・構成をつとめる池田長十の小説デビュー作『晩夏光』(ばんかこう)が刊行されました(池田久輝 名義)。2013年10月1日より全国の書店にて発売中です。皆様、よろしくお願い致します!
→角川春樹事務所